ラベル サッカー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル サッカー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月30日月曜日

サッカーの練習・実戦でチームメンバーへの意識を高める方法




■チームメンバー全員のスキル




サッカーの練習で、チームメンバーへの
意識を高めるように取り組んでおられますか?

言うまでもありませんが、サッカーとは
チーム全体で試合をする球技です。


そのチームワーク抜きでは実戦において分が悪く、
一人勝手にボールを所有してばかりの
プレイでは仲間われが起きかねませんからね。


特に個人技だけを重視する自分勝手な
選手はチームメンバーへの意識を
無視することがあるのですが、
そういう人、いませんか?


そういう選手は、他のメンバーがパスを
求めても一人でシュートを決めようと
するから試合に負けるのです。


確かに個人技のスキルは
実戦においては欠かせません。

が、スキルとは個人に
求められる技能だけではありません。


そのため、チームメンバー全員のスキルが
必要となってきますので、
それへの意識を高めることが大切なのです。


正確には、

“試合の中での的確な動き方”

というのです。


試合に出場して初めて、
チーム一人一人がその場で
最大限に力を発揮する機会ですから、
試合中の動き方は重要なんです。


そもそも、毎回の試合にて全く同じ状況や
ボールの動きなんてあり得ません。

だからこそ、チームメンバー全員で
予測不可能な展開を突破していくのです。


もしかしたら、アナタ(又はお子さん)
が所属するチームも、どうやって
レベルアップするかを考えておられ、
また指導者が練習において、その意識を
高める方法を知らないのかもしれません。


そのように悩んでおられるのでしてら、
早速明日からでも、サッカーの練習で
チームメンバーへの意識を高める方法を
取り入れてみませんか?



そうなれば、実戦の中で多くのチャンスを生み出せる事も、
今までなかったスペースを作る動きが見え、
作ったスペースへ流動的に人が
流れるようになれますから有効的に動けますよね。


チームメンバーの意識が変わり高めれば、
今まで勝てなかった相手チームにだって
勝利することができます。

それだけでもチーム全体が大きく
成長するきっかけにもなりますから。




⇒サッカーのチームメンバーへの意識を高める方法を知る
(当ブログのメイン記事へ)


2014年10月15日水曜日

サッカーボールを使わない一人でできる練習とは




■一人でボールを蹴らせても無意味です




あなたのお子さんが、
サッカーの練習に取り組む際に、



・一人で行うか

・または親子二人で行うか



どちらが良いと思いますか?

保護者としては、お子さんの練習に
付き合ってあげたいかもしれません。


とはいえ、親としてもご自分の
都合もありますから難しいですね。

あなたが、お子さんに一人で行える練習の
方法をご存じであれば、教えてあげればいいのですが。


その練習を知っている方は少ないです。

故に、多くの保護者の方はどうしても
二人そろってでないと、サッカーの練習は
できず上達しないと考えがちです。


ただ、一人でやらせて、
お子さんがただボールを蹴って、
体を動かしただけの練習では
上達するには程遠いですよね。


ですが、もしもボールを使わない一人で
できる練習があるとしたら?


あなたはそれをお子さんに
直ぐに教えてあげますか?


それとも、何も教えずに、ただボールを
蹴ってばかりの、意味の無い自主トレを
やらせるだけの練習を続けさせますか?


どちらが早くサッカーが
上達するか一目瞭然です。

最初は、ボールの代わりに身近にある物を
使って練習ができるのです。



お子さんが一人である程度
サッカーの基本が上達すれば、
保護者のあなたが練習にお付き合いされ、
二人でトレーニングできます。


勿論、保護者に限らず友達でも可能ですが、
未経験の方でも一緒にできるサッカーを
楽しみながら行う二人の基本練習に取り組みませんか。


お子さんが一人で練習している間に
保護者であるあなたは見守るだけで良いです。




⇒一人でサッカーを上達させる
(当ブログのメイン記事へ)


2014年3月4日火曜日

サッカースクール指導者による練習で他の子と差が出るワケ




■何故サッカースクールでは上達しないのか?




練習に行って、ランニング、アップ、
キックの練習、そして練習試合をする。

大抵のサッカースクールは
こんな流れだと思います。


もちろんこれが悪いということではありません。

サッカーの基本的な技術は様々な
トレーニングや練習をある程度
練習することができます。


しかし、学校の授業を思い出してみて下さい。

1時間という限られた時間の中で多くの
生徒と共に先生がクラスのペースで
授業を進めていきます。



その結果、勉強が得意な子は伸びますが、
勉強が苦手な子は置いていかれてしまい、
どんどん差が広がります。

これは仕方の無いことですし、
先生はどうやったらみんなに理解して
もらえるのかを努力しているのです。


それはサッカーも同じことです。

みんなと同じ練習をしている間は、
絶対に他の子と差が付くことはありません。

みんなと同じ練習しかしていないのに。



「試合に出してもらえない」

「レギュラーになれない」




上手な子は、元々才能があるという場合も
ありますが、自分で自然と効率のよい
練習して努力をしています。


一方、お子さんが通っている
サッカースクール指導者は、
本当に効果が高いトレーニングをしていますか?



殆どの指導者は、プロのトレーニングを知りません。

そんなサッカースクールに通って、
お子さんは上達できると思いますか?


今お子さんに必要なのは、
サッカー上達のために欠かせない要素が
たくさん入った元Jリーガーコーチによる
練習メニューだと思うんです。



このトレーニングを繰り返し練習することで
ライバルと差を付け、上手い子にも追いつき、
早くサッカーが上達する可能性があります。


さらに、遊びの中のアイディアを出し、
アレンジすることでそのスピードは増していきます。


重要なのは

やるかやらないか

たったその違いです。





⇒他の子とサッカーの差をつける
(当ブログのメイン記事へ)


2012年7月23日月曜日

サッカー未経験者がコーチを務めトレーニングをするには?




■サッカー未経験だけど大丈夫?




あなたは、お子さんにサッカーを教えるのは、
お子さんの年齢がいくつくらいの
時に練習を行いますか?


子供というのは、体が成長すればするほど、
トレーニングをするにしても、
技術が身に付くの困難になってきます。


サッカー未経験者であるご自分が、
父親として子供に教えられるか。

そう不安を抱くお父さんお母さんも
大勢いるのも事実です。


サッカースクールのコーチは皆、
多くが長年サッカー経験のある人です。

が、それはあくまで戦術を含め皆に
組織的な部分まで教える必要がある故、
ある程度サッカーを理解している人が多いのです。


あなたも、サッカーチームの
コーチを務めるのであれば、
当然サッカーの経験者がいいですよね。

ですが、本当の目的は、
お子さんの技術・能力を伸ばすこと。


サッカーの未経験者でも、解説を聞き
ポイントを掴む事で成し遂げられますが、
お子さんと一緒にトレーニングをする際、
注意が必要です。




●頭ごなしに叱れば良い訳ではない




「そこが違う!それはダメだ!
 何度言ったらわかるんだこの馬鹿者!」




上からのマイナス的な言葉(罵声)
でしごいてはいけません。

遠回しに教えてあげるのが有効的です。



「解説ではこうなっているから、
 こうするといい。」

「どうすれば成功すると思う?」




これは子供や大人に関係なく、
言葉次第で能力の向上も左右します。

そして、考えながら練習を
進めていくことも大事であり、
上手くできたらお子さんを存分に
褒めてあげると良いです。


アナタがサッカー未経験者であっても、
お子さんにトレーニングを教えて
あげることは十分に可能です。

なにより、共に楽しみながら練習ができるのです。


そうして、あなたはお子さんの
サッカー上達に必要な人となるでしょう。



●初めから上手いパスは出来ない




あなたがお子さんにボールをパスする時も
きちんと相手の足元にパスがいく技術を
直ぐに身につける必要はありません。

何故なら、試合本番において、
奇麗なパスが自分のところに
来ることは確率が低いのです。


むしろ、足元から遠くに来たパスを、
相手を背負いながら自分のものにする
状況の方が多いのです。

そういったイメージを意識しながら、
一緒に練習ができるのです。


もう一度言いますが、トレーニングの際には、
出来ないからといって頭ごなしに
怒るのではありません。

サッカーは楽しみながら取り組むのが基本です。


お子さんにとって、アナタは親としてだけでなく、
他の誰よりも信頼できる
サッカーコーチでもあるのです。




⇒サッカー未経験者でもコーチになる
(当ブログのメイン記事へ)


2011年3月24日木曜日

越智隼人の教えでサッカー少年が3ヶ月で上達した練習とは?




【※重要※】

このブログで紹介してきた

「元Jリーガーの越智隼人さんが教えるサッカー上達法」

ですが、2022年11月をもって
公開終了しました。

サッカーが上手くなる手段として
代わりのモノを紹介しております。

尚、その代用のサッカー上達法と、
以前まで紹介してきた、
越智隼人さんが教える上達法は
何の関係もないことをご理解ください。




■■■■■■■■■■■■■■■
■目次 ■■■■■■■■■■■■■■■



2010年6月14日月曜日

一人で出来る!トッププロが教えるサッカー上達法

【※重要※】

このブログで紹介してきた

「元Jリーガーの越智隼人さんが教えるサッカー上達法」

ですが、2022年11月をもって
公開終了しました。

サッカーが上手くなる手段として
代わりのモノを紹介しております。

尚、その代用のサッカー上達法と、
以前まで紹介してきた、
越智隼人さんが教える上達法は
何の関係もないことをご理解ください。

興味がお有りでしたら是非このまま
当記事を読み続けてください。










「ウチの子はサッカーの
 基本すら分からない・・・」


そう悩んでいた保護者とその子供がある日


トッププロが教える
サッカー上達法を
実践した結果

ドリブル・パス・フェイント
そしてシュートが
格段に上手くなったワケとは!?




スクールなどでいつも隅っこで一人で練習
していた子どもが1日たった30分の
トレーニングでチームの子達と
サッカーを楽しむことは可能です。


その、トッププロが伝授される
効果的なトレーニング法とは?




↓ ↓ ↓ ↓ ↓
トッププロが教える
サッカー上達法はコチラ